STANDING TRIPLE

らすかわ@suzu_rasuのブログです。愛知大学野球、大学野球全般、東海圏のドラフト候補、ドラフト候補全般、投球フォーム、打撃フォームに関する記事を執筆しています。

平成28年度大学野球

久々に中尾投手のネタでも

C73A4354
EOS 7DmarkⅡ×EF 300mmf2.8Ⅱ
プロ入りしてから投げているところをいまだに一度も見れてないのですが、今年はキャンプで離脱してしまったみたいですね。しっかり完治させて、また1軍でバリバリ投げて欲しいですね。

 



本田洋平投手(愛知学院大学→日本生命)

732A9651
本田洋平投手 (日本生命)
愛知学院大学卒 181cm 80kg





最速149km/h(知る限りでは)を誇る本格派右腕。スライダー、カーブ、フォーク等が持ち球。緩急が使えてゾーンの四隅への投げ分けが出来るタイプなので先発投手としての適性も高いのですが、リリーフ時に見せるド迫力のストレートに一番の魅力を感じます。馬力が向上して先発投手としても常時145km/hをマークすればドラフト上位も視野に。 愛知学院大学時代は2年生の秋季シーズンより台頭し、明治神宮大会行きをかけた三連盟王座決定戦(愛知・東海・北陸)では江口大樹投手(金沢星稜大学→NTT西日本)との投げ合いを制しました。大学4年生時には連盟選抜チームに選出され中日ドラゴンズと対戦。プロ顔負けの投球で中日打線をねじ伏せた。源田壮亮遊撃手(西武ライオンズ) 、大藏彰人投手(中日ドラゴンズ)は大学時代のチームメイト。

------------------------

732A0079

732A0093

732A0313

732A0844

732A0351

フリーフットのフェーズ(一枚目)で左膝を胸の位置まで抱え込めており、軸足の直線上に頭があります。体重移動の準備段階としては申し分の無い動きでしょう。ヒップファーストの角度も十分(二枚目)で左腕の動きにも打者との正対を避ける工夫がされています。この二つの動きにより"開き"を遅らせる事が出来ています。並進運動の終盤、ランディングのフェーズ(三枚目)では左足の接地手前で右腕が十分に上がってきており肩甲骨も上手く使えています。そして、トップのフェーズ(四枚目)。ここがメカニクス最大の肝で、左右の肩甲骨を強く寄せる事で胸椎に張り(反り)を作れています。この動きによって威力のあるストレートを実現できているのでは無いでしょうか(体力検定の"上体反らし"の数値は球速に直結する項目だそうです)。又、掌をセンター方向に向けているのも特徴的です(リリースの爆発力に繋げる動き)。更には股関節のドライブ角も十分な深さで、速球派として活躍できている事に納得の行くメカニクスです。リリースからフォロースルーかけてはグラブ側の腕を胸に押し当てて左半身に壁を作れており、(トップの早さと相まって)制球力に破綻が無いのも頷けます。癖の無いフォームで故障リスクも少なく、実戦力の高い本格派投手としては理想的な投げ方と言えるかもしれません。完成像は平野佳寿投手(アリゾナ・ダイヤモンドバックス)辺りでしょうか。社会人野球2年目の飛躍に期待したいです。※全て大学時代の画像ですいませんでした(苦笑)


2部リーグマイスター

732A2836

732A2818

何時も誰かの「好敵手」だった男、竹中大智。愛知に現れたドラフト候補生とは軒並み対戦して各々に一度は土をつけていたのではないですかね。結局一度も1部リーグでは投げられなかったけども、挑戦し続ける姿は素晴らしくカッコよかったと思います。

という事で今季こそ東学に1部昇格を果たして欲しいところですが、どうなりますでしょうか。4月8日、新シーズン開幕です。

JR西日本野球部付属日本福祉大学

732A5646

732A5745

前元投手凄いですね。TwitterのTLに好投しているという情報がコンスタントに流れてきます。
愛知大学野球連盟に居た時より打たれてないんじゃ?(笑)
西川昇吾投手と共に都市対抗野球本戦での登板に期待が出来そうですね。

にしてもキヤノンのカメラはなぜにこうも影に弱いのか。自分の現像の追い込み方が温いせいもありますけど。
5DmarkⅣではダイナミックレンジの質が大幅に向上しているので影になった部分の書き込み力はかなり改善されましたけどね。

陽光を浴びて

732A0135

野田朋希投手(名古屋学院大学 3年)

732A9753

C73A9705

732A9758

732A9784

手足の長いスリムな体型の本格派右腕。下級生時から登板の機会に恵まれ、実戦経験は抱負。感情を見せないポーカーフェイスとは裏腹に試合の流れを引き寄せるような勢いのある投球で相手打線をねじ伏せる。低めのクロスに決まるストレートを軸としたピッチングワークで好調時には立て続けに三振を奪う。打者を見下ろすようなスローボールを投げ込んだりする事も有り、マウンド度胸も抜群。練習試合では中京学院大学時代の吉川尚輝(読売巨人軍)を押さえ込んだとの情報も。最終学年での他校エース格との投げ合いは見物です。

緒方彰一投手(愛知大学 1年)

732A4379

732A4593

732A2916

732A2917

732A3101

732A4735


今年度の1年生世代はここ数年の愛知では一番人材の層が厚く、恐らく黄金世代なのでは無いかと思われるのですが、その中でも一際存在感を放っているのが愛知大学の1年生右腕・緒方彰一投手(静清高校卒)。MAX145lm/h超で、肉付きの良い体格という事もあり、荒削りなパワーピッチャーなのかと思っていましたが、実際のところは制球力で試合を作っていく感じの投手のように見えました。1年生の秋からエース格に抜擢され、1部リーグ復帰の立役者になったという事もあり、マウンド度胸は抜群。愛知の速球派右腕というと栗林良吏投手の名が一番に挙がってきますが、それに次ぐような存在になっていくのではないでしょうか。(ボールバック時にプレートの一塁側で行われる"謎の垂直跳びのルーティーン"がこの投手の目印です)

RSS
このブログに関しての説明
主に愛知県のアマチュア野球に関する観戦記です。 一般人による運営ですので内容に誤りがある事を前提として閲覧してください。 又、公開に関して問題があるようでしたらコメント等にて一報いただければすみやかに対処させていただきますので宜しくお願いいたします。
記事検索
カテゴリー
タグクラウド
QRコード
QRコード